共育フォーラム2019 「教育の未来、未来の学校」

共育フォーラム2019 「教育の未来、学校の未来」

日 時  2019年11月24日(日)9:30~15:30  会 場 はやきた子ども園(勇払郡安平町早来大町156-1)  参加費 ○ 2,000円(軽食代、飲み物代含む)、町内の方は無料
※町外在住で、安平町内で教員をされている方は無料です。  ※11月24日軽食(ケータリング)をご用意いたします。  ※町内および安平町教員で軽食や飲み物を取る方は500円いただきます。
○前泊(11/23-24)2,000円(貸し布団代 、夕食代)  ※23日夜は、簡単な交流会を行います。飲み物類は持参となります。

|| ※参加費の一部を、「安平町子ども未来義援金」の義援金として寄付いたします。 ||

 

申込 ・申込み〆切は、 11月20日(水)までです。     ・申し込みは、下記URLまたはメールにて

ここから申し込みフォームでどうぞ  ②メール・・・info.tomoni.f●gmail.com (●を@に変えて送信してください)

メールの方は以下内容をお知らせください。)  □参加者名 □ふりがな □メールアドレス □郵便番号 □住所 □電話番号 □所属 □前泊希望
内容  ○多方面で活躍しているゲストを招き、様々な視点から、教育の未来・学校の未来を考えていきます。

9:00  受付開始       ※当日、お車でお越しの方は「安平町立早来小学校向かい」に駐車ください。  9:39~9:40  オープニング  9:40~10:40 トークセッション1「同志社中学校が見つめる今後の教育の姿、在り方」       竹山 幸男 氏(同志社中学校・高等学校副校長)       井内 聖(NPO法人共育フォーラム理事、学校法人学園長)  10:50~11:50 トークセッション2「子どもの多様性を共に考える」  飯田 昭人 氏(北翔大学 准教授)       先名 孝亘(NPO法人共育フォーラム理事)  12:00~13:00 トークセッション3「ロジカルに地域を観る方法、地域おこし協力隊の事例より」

      溝口 駿 氏(安平町地域おこし協力隊)
      太田 稔(NPO法人共育フォーラム理事、札幌大谷大学地域社会学科講師)  13:10~14:10 トークセッション4「若者たちが動き出すまちづくりを目指して~育てたいのは未来の大人」        河嶋 愛基 氏 (探究学習塾あびらぼ塾長)        関本 勝幸 (NPO法人共育フォーラム理事、公立小学校教諭)  14:20~15:20 トークセッション5「子どもの社会参画をめざした、地域をともにつくる小学校」        冨樫 忠浩 氏 (夕張市立ゆうばり小学校教員)        村越 含博 (NPO法人共育フォーラム理事、公立小学校教諭・教育大学非常勤講師)  15:20~15:30 閉会
 ぜひ参加お待ちしています /

(1)ワークショップやります  トークセッション実施中、同時進行でワークショップを行っていきます。
ぜひ、お立ち寄りください。
(2)安平町産ケータリング  安平町産を使った、ケータリングを用意します!会場内のラウンジで登壇者・参加者ともに食を通して交流しましょう。
(3)前日から参加できます  遠方から参加する方、もっと話がしたい、聞きたい・・。  という方のために、今回は前泊より参加できます。夜は、美味しい交流会があるかも!?